【経歴と実績】
・某大手家事代行業者での経験・
3年間活動し、お伺いしたご家庭は延べ400件弱。多くのご家庭で料理の悩みを解決してきました。
・オンライン料理講師・
2023年から始めたオンラインでの作り置き料理講座も大変ご好評いただき、受講者数は400名を超えました。「Pro」ランク講師。
・管理栄養士・
大学を卒業後、管理栄養士の資格を取得し、食品メーカーの商品開発部や特別養護老人ホーム、インド料理店で勤務しました。主婦歴は15年です。
・流山での活動・
市民活動団体「主婦も地域も笑顔に! 家事スマイル カジスマ」を立ち上げました。流山生涯学習センターにて「セントラルパークフェスタ&感謝祭2024」に展示参加。
【得意とする料理】
・各国料理・
スーパーで手に入る材料で、各国の料理を手早く作ることができます。
・パンやお菓子づくり・
家庭で簡単に作れるパンやお菓子も得意です。
・時短で美味しく・
忙しい日常でも、時短で美味しく作るテクニックを駆使しています。
忙しい毎日を送る皆様に、美味しくて栄養バランスの取れた料理を提供することで、少しでも生活の質を向上させるお手伝いができればと考えています。
家事代行先で様々なご家庭を拝見し、働きながらの子育ては、私が思っていた以上に過酷だと感じたため、一緒に解決していく第三の家族でありたいと思っています。
訪問前にメッセージで打ち合わせを行います。
家族構成、アレルギーの有無、炊飯器、オーブンの有無など作業環境の確認、お持ちの調味料などをお伺いします。あわせてリクエストもお伺いいたします。
保存容器、台ふき、食器を拭く布巾2枚、キッチンペーパー、床を拭いてもいい布かキッチンペーパー、クッキングシート、冷凍できるジップロック袋などをご用意ください。ほかは、普段調理されている道具で大丈夫です。
普段通りお仕事をされていて大丈夫です。初回はお声がけすることがあるかもしれませんが、2回目以降はほとんどございません。
食材や調味料を用意していただいて、ご自宅にあるもので調理することも可能です。
その場合は1食分のタンパク質5日分と、玉ねぎ、人参、じゃがいも、葉野菜を含む野菜10品がおすすめです。
追加料金 2,000円で承っております。
大丈夫です。
作業に支障が出る可能性がある場合はご配慮をお願いする場合がございます。